ビットコインを筆頭に仮想通貨での入出金に対応し、仮想通貨そのものでベッティングができるブックメーカーをご紹介します。
昨今は仮想通貨専用のブックメーカーが登場するなど、ブックメーカー業界と仮想通貨(暗号資産)業界の関わりは非常に深くなってきています。仮想通貨の知識がない方も、ブックメーカーをより楽しむために、少しづつでも暗号資産の勉強をしていくことをオススメします。
仮想通貨/ビットコインでの入出金対応・ベッティング可能なブックメーカー
まず仮想通貨の入出金、仮想通貨でのベッティングに対応している大手主要ブックメーカーを一覧で確認しましょう。ウォレット対応と記載があるところが仮想通貨ベッティングに対応しているブックメーカーです。
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 未対応(MuchBetter、ecoPayzへ仮想通貨入金は可) |
| 未対応(ecoPayzへ仮想通貨入金は可) |
仮想通貨機能が充実しているのはSportsbet.io(スポーツベットアイオー)とStake(ステーク)の2つです。入出金はもちろん、仮想通貨でのベッティングも可能です。
その他のブックメーカーでは主に仮想通貨での入出金に対応しており、ビットコイン、イーサリアム、テザー、ライトコインなど時価総額ランキング上位の銘柄を利用できます。
WilliamHill(ウィリアムヒル)やbet365は直接の仮想通貨決済には対応してませんが、仮想通貨でMuchBetter、ecoPayzなどへのウォレットに入金できますので、間接的に仮想通貨でブックメーカーに入金することは可能です。
仮想通貨/ビットコイン対応のおすすめブックメーカー
ビットコインなどの仮想通貨が使える(入出金に使えて、ベッティングもできる)おすすめのブックメーカーがこちらの2サイトです。
- Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
- Stake(ステーク)
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)
スポーツベットアイオーはもともと仮想通貨専用ブックメーカーとしてリリースされた背景もあり、日本国内でも未だに仮想通貨ベッターが多くを占める異色なブックメーカーです。
日本円にも対応してますが、仮想通貨でのベッティングもできます。キャンペーンも豊富で、仮想通貨での賭け数に応じて会員ランクが上がったり、ランクに応じてフリーベットなどのプレゼントが貰えたりと、とにかく仮想通貨でのベッティングに力を注いでいるブックメーカーです。

>> Sportsbet.ioに登録する
- 無料登録30秒!匿名でプレイできます -
Stake(ステーク)
Stakeは仮想通貨送金での入金、仮想通貨でのベッティングの両方に対応。Stakeも仮想通貨系のブックメーカーで、日本ではハイローラー(ヘビーユーザー)に人気です。ボーナスもウィークリー、マンスリーで大盤振る舞いのブックメーカーです。
サイトデザイン・UIが見やすく、非常に使いやすいのも人気の理由。当サイト経由で登録すると最高2,000ドルの初回入金ボーナスが適用されます。

>> Stakeに登録する
- 無料登録30秒!初回入金200%ボーナス適用リンク -
ビットコイン/仮想通貨での入出金がオススメな人は?
各ブックメーカーの仮想通貨対応の全体像が確認できたところで、
- 仮想通貨入金が他の入出金方法と何が違うのか
- どんなメリット・デメリットがあるのか
- どんな人にオススメな入出金方法なのか
このような仮想通貨入出金の概要を解説していきます。どんな人に利点がある決済方法なのかを簡単に説明したのが以下のリストです。
- 仮想通貨でベッティングしたい人
- 入出金時の手数料を抑えたい方(特に高額な入出金を行う人)
- 入出金の匿名性を重視したい方
仮想通貨でベッティングをしたい人は当然として、注目は手数料のやすさと匿名性です。
仮想通貨での送金は他の入出金方法に比べて手数料を安く抑えられ、特にライトコインでの入出金は送金スピード、手数料の面で特にメリットが大きいです。
一回の送金で何十万、何百万を動かす、いわゆるハイローラーの方は手数料も馬鹿にならないので、オンラインカジノのハイローラーの方はライトコイン(LTC)やリップル(XRP)での入出金を行っている方も多く見られます。
また日本の金融機関は海外ギャンブルサイトへの送金を厳しく規制しているため、金融機関の規制を気にせず、自由と柔軟性を持って資金を動かしたい方にも仮想通貨送金のメリットが大きいと思います。
日本国内の仮想通貨取引所でもトラベルルール(※詳細は後述)が採用され、送金先のウォレットや受取人名の記録が必須になったことで匿名性の利点は薄まりましたが、Bybit(バイビット)などの海外取引所を経由することで匿名性は引き続き維持できます。
仮想通貨の入出金の注意点
一方で仮想通貨送金の注意点もあります。特に注意したいのが、こちらの2点。
- 価格変動が激しい
- 送金ミスが起きやすい
ビットコインなどの仮想通貨はボラリティが高い(価格変動幅が大きい)ため、
- 仮想通貨の購入時
- 仮想通貨の送金時
- 仮想通貨の売却時
でそれぞれレートが大きく変動するリスクがあります。
せっかくベッティングで勝利してビットコインを増やしたのに、大きな資金を日本円に換金しようと思ったらビットコインが大きく値下がりしてしまって、価格変動によって勝利金が吹っ飛んでしまったというケースも実際に起きています。
また仮想通貨の送金は主にウォレットアドレスを入力して行いますが、送金の度に異なるアドレスを入力しなければいけないため、アドレス入力のミスで送金してしまうと、二度とその資金は戻ってきません。
銀行振込だと最悪返金されてきますが、仮想通貨の場合は送金ミスをすると資金が戻ってきませんので、送金ミスのリスクが非常に高い点に注意が必要です。
仮想通貨/ビットコインでブックメーカーに入出金する方法
仮想通貨でブックメーカーに入出金を行う方法は、主に以下2つのやり方があります。
- 取引所経由でブックメーカーに入出金を行う
- 仮想通貨での入出金対応のウォレット経由でブックメーカーに送金する
直接ブックメーカーに仮想通貨で入出金するのは「1」、エコペイズやMuchBetterなどのウォレット経由で間接的に仮想通貨送金をするのが「2」です。
利用する取引所は主に国内、海外で分かれており、国内取引所はbitFlyer(ビットフライヤー)、Coincheck(コインチェック)、GMOコイン、DMMビットコインなど。海外取引所はBinance(バイナンス)、Bybit(バイビット)の2社が有名です。
仮想通貨入金の場合は海外取引所からの入金の方がスムーズです。国内取引所から送金すると、送金先の情報を細かく聞かれる可能性があるので、それが嫌な場合は海外取引所を使用しましょう。
取引所経由でブックメーカーに入金する方法
手順は以下の通り。
- 仮想通貨取引所を開設
- 取引所で仮想通貨を購入
- 取引所からブックメーカーに仮想通貨を送金
まずはビットフライヤー、バイナンス、ByBitなどの仮想通貨取引所で口座開設を行い、ビットコインなどの仮想通貨を購入します。
次に国内の仮想通貨取引所から直接ブックメーカーに送金するか、あるいは一度海外の仮想通貨取引所、プライベートウォレットに送金し、そこからブックメーカーアカウントに送金します。
利用する取引所は、国内ならはbitFlyer(ビットフライヤー)、Coincheck(コインチェック)、海外ならBinance(バイナンス)で良いでしょう。
仮想通貨送金に関わるトラベルルールについて
2022年4月、2023年6月から、日本国内の仮想通貨取引所においてトラベルルールという送金資金の受取人の詳細情報を入力が求められるレギュレーションが施行されました。
具体的には、日本国内の仮想通貨取引所から以下の条件に当てはまる送金を行う場合にトラベルルールが適用されます。
- 対象コイン:ビットコイン、イーサリアム
- 対象総金額:100,000円以上(もしくは同等額のコイン)
出金の際は、事前に出金先を登録して承認を受ける必要があり、入力するのは送金先のビットコインアドレス、アドレスの所有者、送付先の情報などです。
日本国内の取引所から海外ギャンブルサイトへの入金規制が厳しくなっておりますので、送金先の情報登録の際は送金先となるブックメーカー、オンラインカジノのサイト名は記載せず、プライベートウォレットとして登録されることをオススメします。
仮想通貨での入手金対応のウォレット経由でブックメーカーに入金する方法
次に、仮想通貨での入出金ができるウォレットを介してブックメーカーに入金する方法です。手順は以下の通り。
- 国内の仮想通貨取引所を開設
- 国内取引所からウォレットに仮想通貨で入金
- 各ウォレットからブックメーカーに入金
仮想通貨での入出金に対応しているウォレットの詳細は以下の通り。
![]() |
|
---|---|
![]() ※入金のみ |
|
![]() |
※出金はBTCのみ |
国内取引所→各ウォレット→ブックメーカーという順序で資金を移動させます。
WilliamHill(ウィリアムヒル)やbet365は直接の仮想通貨入金には対応していませんが、MuchBetterやecoPayzなどのウォレットを経由することで、間接的に仮想通貨で入金することができます。
仮想通貨対応ブックメーカーならスポーツベットアイオーが王道の人気
>> Sportsbet.ioに登録する
- 無料登録30秒!匿名でプレイできます -
ビットコインを筆頭に仮想通貨の入出金方法について詳しく解説してきましたが、仮想通貨対応のブックメーカーの王道はもちろんSportsbet.io(スポーツベットアイオー)です。
仮想通貨でのベッティング、仮想通貨ベッティング対象のキャンペーンの豊富さ、仮想通貨ユーザー向けの会員ランク制度とプレゼント企画など、さすが仮想通貨専業ブックメーカーとして開発されただけのことがあります。
日本でもスポーツベットアイオーのユーザー数は右肩上がりに増え続けていますが、その多くは仮想通貨プレーヤーであり、ヘビーユーザーの大半が仮想通貨プレーヤーという他のブックメーカーにはない異色の特徴を持っています。
さらにスポーツベットアイオーは仮想通貨ベッティングの方に高オッズを提供しており、日本円でベットするよりもより良い条件を提示することでも有名です。
>> Sportsbet.ioに登録する
- 無料登録30秒!匿名でプレイできます -
スポーツベットアイオーの詳細解説はこちら。