スポーツベットアイオー|Sportsbet.ioの入金方法 【銀行振込・クレジットカード・仮想通貨】

スポーツベットアイオーの入金方法記事のアイキャッチ画像

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)では、大きく4種類の入金方法が提供されています。

  • 日本円アカウント(※)
    • JPY銀行送金
    • ATM経由での振込
    • Ezeebill銀行送金
    • インターネットバンク送金
  • 仮想通貨(13通貨)
    • 仮想通貨送金
    • Metamaskとの接続連携
    • Blockfinex(ビットコイン購入)

スポーツベットアイオーへの入金は、ビットコインを含む13銘柄による仮想通貨送金か、銀行振込がメインとなります。

仮想通貨に慣れていない完全初心者の方は銀行振込がオススメですが、スポーツベットアイオーは仮想通貨系ブックメーカーなので仮想通貨送金を利用される方も多いです。

ちなみに2023年8月末まで、仮想通貨で入金すると入金額の10%・毎回最大10,000 USDT(約140万円)まで、合計30,000USDT(約420万円)の追加ボーナスを獲得できるキャンペーンを実施中です。

仮想通貨の入金回数が1回目~3回目までの方が対象で、以下のボーナスページより「有効」ボタンをクリックしてください。ログイン後、対象者の方のみキャンペーンページを閲覧できます。

またイーサリアムやテザー(USDT)をお持ちの方はMetamask(メタマスク)と接続しての入金、Blockfinexという海外外部サイトでビットコイン購入で入金も可能ですが、ともに利用者が極小のため、記事内での解説は省略しております。

この記事は分量が多いので、以下の目次から気になる入金方法をクリックして該当部分のみお読みいただくこともできます。

Sportsbet.ioのアカウント登録がまだの方はこちら。

>> Sportsbet.ioに登録する
- 無料登録30秒!匿名でプレイできます -

スポーツベットアイオーに日本円で入金する方法

スポーツベットアイオーの銀行振込入金は日本円アカウントでのみ利用できます。以前は日本円から直接テザー(USDT)ウォレットに銀行入金できましたが、現在は日本円→日本円ウォレットでのみ利用できます。

Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)の銀行振込の解説イラスト

銀行入金は、以下4種類の振込システムを利用できます。

Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)の日本円の銀行振込の4種類のメニューのスクリーンショット

JPY銀行送金ネットバンク自動振込
※国内34金融機関のネットバンク保有者のみ利用可
ATM経由での入金ATM振込
※国内24金融機関のみ利用可
※Exeebill銀行送金指定口座宛に手動振込
※全金融機関から利用可
インターネットバンク送金スポーツベットアイオーのサイト上でネットバンク自動振込
※国内27金融機関のネットバンク保有者のみ利用可
※Exeebill銀行送金はタイミングによって利用停止になっていることがあるので、その場合は別の入金方法をご利用ください。

正直どれを使っても大差ありませんが、即時反映される「JPY銀行入金」か「インターネットバンク送金」を優先的に使用し、国内大手金融機関のネットバンクを持っていない人は「Ezeebill銀行送金」を利用すると良いです。

JPY銀行入金、ATM経由入金、インターネットバンク送金は指定口座からしか利用できませんので、下記一覧表をみて、ご自身が使用する銀行口座でどこから入金できるかをご確認ください。

JPY即時
銀行送金
ATM経由インターネットバンク送金
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
PayPay銀行
住信SBIネット銀行××
楽天銀行
auじぶん銀行
福岡銀行
セブン銀行
埼玉りそな銀行
りそな銀行
ゆうちょ銀行
ソニー銀行
スルガ銀行
GMOあおぞらネット銀行
イオン銀行
東京スター銀行
北海道銀行×
千葉銀行×
広島銀行×
鹿児島銀行×
SBI新生銀行
北陸銀行
関西みらい銀行×
武蔵野銀行
京都銀行
静岡銀行
横浜銀行×
阿波銀行
八十二銀行××
筑波銀行××
北都銀行××
七十七銀行××
沖縄銀行××
西日本シティ銀行××
ジャパンネット銀行××

このリストに入っていない金融機関から入金したい場合はEzeebill銀行送金をご利用ください。Ezeebill銀行送金はどの金融機関の口座からでも入金できますので、金融機関の制限なくネットバンク、ATMいずれの銀行振込もご利用いただけます。

 

日本円で入金する際の初期設定のやり方

※初期設定では法定通貨が「EUR」になっているので、日本円での入金をご希望の方は入金前に設定を変更してください。

まずは、画面上部の「ユーザー名」を押して下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

メニューの中から「ウォレット設定」を選択

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

「ご希望の法定通貨」の項目で「JPY」を選ぶと、日本円で入金できるようになります。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(モバイル画面)

 

JPY銀行送金でスポーツベットアイオーに入金する方法

JPY銀行送金は国内大手35の金融機関の口座からのネットバンク振込の際に利用します。入金限度額は以下の通り。

最低入金額7,680円
最高入金額6,976,590円

JPY銀行送金での入金の操作手順はこちら。

  1. トップページの画面上「+入金」ボタンをクリック
  2. 「ATM経由でのご入金」を選択
  3. (スマホからの方は、残高を「日本円」に設定)
  4. 名/姓(ローマ字かカタカナ)を入力し、「確認」を選択
  5. 「ATM経由でのご入金を続ける」をタップ
  6. 「銀行振込で購入」「利用規約の同意」を選択
  7. ご希望の銀行を選択
  8. 表示された銀行口座宛に振込
  9. 入金完了

Sportsbet.ioトップページの画面右上にある「+入金」ボタンをクリックします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

「JPY銀行送金」から次の画面へ進んで下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(PC画面)

続いて「入金額」を入力し「続ける」ボタンを選択。入金額は人によってマチマチですが、当サイト経由での平均的な初回入金額は約4万円〜10万円程度です。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

お支払い情報画面で「名前」「名字」をローマ字もしくはカタカナで入力し、「確認」ボタンを押します。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

次に「JPY銀行送金で続ける」をタップ。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

画面が切り替わると【1】「買う」を選択し、【2】「利用規約」に同意、「続く」ボタンを押します。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

次の画面で、ご希望の銀行を選んで下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

お選びいただいた銀行のネットバンクアカウントにログインします。ここでは楽天銀行を選んでみました。ここで、米ドル為替や手数料が換算された日本円の最終的な振込金額が表示されます。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

この後の作業は各銀行で操作手順が異なりますが、楽天銀行の場合は以下の手順で必要項目を入力しました。

  1. 口座番号の入力、質問の答えを入力
  2. 電話番号の入力
  3. 暗証番号と生年月日の入力
  4. ワンタイムパスワードの入力

全ての入力が完了すると、入金完了メッセージが表示されます。(こちらは1万円入金の場合の入金完了スクショ)

問題なければ画面最下部の「今すぐ交換」を選択。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

これで手続き完了です。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

スポーツベットアイオーのアカウントにも入金が反映されます。

Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)の銀行送金の入金手反映後のウォレット画面のスクリーンショット

10,000円を入金した際は76.85USD(米ドル換算)→で請求され、最終的に楽天銀行から出金されたのが9,999円、スポーツベットアイオーに入金されたのが10,000円でしたので、多少為替などの影響で1~2円の端数は前後するものと思われます。

 

ATM入金でスポーツベットアイオーに入金する方法

「ATMでの入金」は国内大手22銀行の指定口座宛に入金します。

最低入金額13,960円
最高入金額13,953,190円

ATM経由での入金手順です。

  1. トップページの画面上「+入金」ボタンをクリック
  2. 「ATM経由でのご入金」を選択
  3. (スマホからの方は、残高を「日本円」に設定)
  4. 名/姓(ローマ字かカタカナ)を入力し、「確認」を選択
  5. 「ATM経由でのご入金を続ける」をタップ
  6. 「銀行振込で購入」「利用規約の同意」を選択
  7. ご希望の銀行を選択
  8. 表示された銀行口座宛に振込
  9. 入金完了

Sportsbet.ioトップページの画面右上にある「+入金」ボタンをクリックします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

「ATM経由でのご入金」を選択。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

入力欄に「入金額」を入れ、「続ける」ボタンをタップします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

「お名前」「名字」をローマ字あるいはカタカナで入力し、「確認」ボタンを押します。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

「ATM経由でのご入金で続ける」ボタンより次の画面へ進みます。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

別サイトに移動したら「銀行振込で購入」「利用規約の同意」にチェックを入れ、「継続する」ボタンをクリックして下さい。入金システムの都合上、日本円→米ドル→日本円で再換算されるため、入金額に端数が出ます。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

次に振込元の銀行を選んで下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

すると振込先の口座情報が表示されますので、この口座宛に指定金額を振り込みを行います。振込名義人は以下のように「カタカナ氏名+参照コード」を入力します。

  • 例)タナカ タロウ1234567

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

振込完了後、24時間以内にスポーツベットアイオーへの入金が反映されます。

 

Ezeebill(イージービル)銀行送金で日本円を入金する方法

「Ezeebill銀行送金」はどの金融機関の口座からでも入金できます。最低入金額も7,000円と低いですが、最高入金額も50万円とやや低めです。

最低入金額7,000円
最高入金額500,000円

Ezeebillでの入金手順は以下の通り。

  1. トップページの画面上「+入金」ボタンをクリック
  2. 「Ezeebill銀行送金」を選択
  3. (スマホからの方は、残高を「日本円」に設定)
  4. 氏名/住所(ローマ字)/銀行コードを入力し、「確認」を選択
  5. 表示された銀行口座宛に振込
  6. 入金完了

Sportsbet.ioトップページの画面右上にある「+入金」ボタンをクリックします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

入金方法の選択画面で「Ezeebill銀行送金」をお選び下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(PC画面)

次に入金額を入力。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

必要事項を入力し「Ezeebillで続ける」を選択すると、振込先の口座情報が表示されます。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面) スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

必要事項を入力し、「確認」を選択。次の画面で、振込先の口座情報が表示されます。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(PC画面)

ここで表示された銀行口座に、指定金額を振り込んでください。また振込時の名義人はこの画面内に表示されている「振込ID+カタカナ氏名」で必ず振込をしてください。指定口座は変更される可能性がありますので、前回使用した口座情報の使い回しにはご注意ください。

  • 例:1234567ヤマダタロウ

手動で振込が終わると、まもなくアカウントに入金が完了します。

 

インターネットバンキング送金で入金する方法

インターネットバンキングでの送金は、国内大手28銀行のネットバンク利用者のみご利用いただけます。

最低入金額1,000円
最高入金額1,250,000円

入金の流れはこちら。

  1. トップページの画面上「+入金」ボタンをクリック
  2. 「インターネットバンク送金」を選択
  3. (スマホからの方は、残高を「日本円」に設定)
  4. 名/姓(ローマ字orカタカナ)を入力し、「確認」を選択
  5. 振込元の銀行を選択
  6. (各銀行ごとの画面指示に従って進める)
  7. 入金完了

Sportsbet.ioトップページの画面右上にある「+入金」ボタンをクリックします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

メニューより「インターネットバンク送金」を選択。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(PC画面)

画面が切り替わると「入金額」を入力し、「続ける」ボタンをタップします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

「お名前」「名字」をローマ字あるいはカタカナで入力し、「確認」ボタンから銀行の選択画面を開きます。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

ご希望の銀行にチェックを入れ「次へ進む」をクリック。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

お使いのネットバンクの「店番」「口座番号」「ログインパスワード」を入力し、「次へ」より各銀行の画面へお進み下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の銀行送金の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

あとは各銀行ごとの画面指示に従って操作を進めたら、入金完了です。

 

仮想通貨でスポーツベットアイオーに入金する方法

スポーツベットアイオーで仮想通貨入金する方法は、

  • 仮想通貨取引所からの送金
  • Metamaskからの入金
  • ビットコイン購入(blockfinex)

の3種類があります。

このうち仮想通貨で入金するなら「1」の送金が一般的。「2」のMetamask(メタマスク)と「3」のblockfinexという海外サイトからビットコイン購入は、共に日本でも一応使えるものの、利用者が非常に少ないです。

そのため、スポーツベットアイオーで仮想通貨入金をするなら、ビットフライヤーやコインチェックといった仮想通貨取引所を経由し、スポーツベットアイオーに送金するのが一般的な入金方法となります。

また2023年8月末まで、累計3回目までの仮想通貨入金に対し、入金額の10%ボーナスが付与される仮想通貨入金キャンペーンが実施されています。

1回あたり最大10,000USDT(約140万円)、3回合計で最大30,000USDT(420万円)が追加で貰えるチャンスなので、大型入金を予定している方はぜひご利用ください。ボーナス付与までの流れは上記キャンペーンページにてご確認いただけます。

ではそれぞれの具体的な入金手順を見ていきましょう。

 

仮想通貨送金で入金する方法

スポーツベットアイオーで入金できる仮想通貨アカウントは全部で13種類。

  • ビットコイン(BTC)
  • テザー(USDT)
  • イーサリアム(ETH)
  • ポリゴン(MATIC)
  • バイナンスUSD(BUSD)
  • トロン(TRX)
  • リップル(XRP)
  • バイナンスコイン(BNB)
  • ライトコイン(LTC)
  • カルダノ(ADA)
  • ドージコイン(DOGE)
  • トンコイン(TON)
  • USDCコイン(USDC)

これらスポーツベットアイオーの各仮想通貨アカウント宛に直接入金することができます。仮想通貨送金での入金手順は次の通り。

  1. トップページの画面上「+入金」ボタンをクリック
  2. (スマホからの方は、残高を「仮想通貨」に設定)
  3. ご希望の仮想通貨を選択
  4. 入金先アドレスが表示
  5. 仮想通貨取引所などから入金先アドレス宛に入金額相当量を送付
  6. 入金完了

Sportsbet.ioトップページの画面右上にある「+入金」ボタンをクリックします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の入金操作画面のスクリーンショット(PC画面)

入金方法の一覧より、ご希望の仮想通貨をお選び下さい。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の仮想通貨の入金操作画面のクリーンショット(PC画面)

次の画面でスポーツベットアイオーの入金アドレスが表示されますので、「アドレス」と書かれた文字列をコピーします。

スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)の仮想通貨の入金操作画面のクリーンショット(モバイル画面)

上でコピーしたアドレスを、出金元の仮想通貨取引所アカウントで送付先に入力し、出金申請を行います。

送付確定後、まもなくスポーツベットアイオー側の仮想通貨アカウントに入金が反映されます。これで仮想通貨送付による入金が完了です!

 

仮想通貨取引所から送金先の情報開示を求められる場合の対処

ビットフライヤーなど日本国内の仮想通貨取引所からブックメーカーに送金した際、取引所から送金先の情報を細かく聞かれるケースがあります。

対処法は主に3つありますが、それぞれ一長一短あります。

  • ブックメーカーの詳細は伏せて情報を入力する
  • Metamaskやプライベートウォレット経由で入金する
  • ByBit、Binanceなど海外取引所から入金する

まず情報開示を求められたら、スポーツベットアイオーの運営会社名と住所(mBet Solutions NV(住所:Schout Bij Nacht Doormanweg 40, P.O. Box 4745, Curaçao)を入れつつ、入金先は「プライベートウォレット」にして送信します。

ブックメーカーやオンラインカジノなどの文言を入れると引っかかりやすくなるので、海外のプライベートウォレットとして送金するやり方があります。

もう一つは、Metamask、Exodus、Trezorといったプライベートウォレットを経由し、国内取引所→プライベートウォレット→ブックメーカーという順序で再入金する方法。

最後は、国内取引所は使用せず、ByBit(バイビット)、Binance(バイナンス)など日本円が使える海外取引所で仮想通貨を購入→ブックメーカーに入金する方法です。

日本国内の取引所はトラベルルールという、送金先、送金元の情報開示を厳しく求めてくるため、情報開示がゆるい海外取引所をメインで使うというのが主な対処方法です。

出入金に関するご不明点やトラブルなどがあった際は、よくある質問を御覧いただくか、公式サイト上のオンラインライブチャットをご利用ください。(日本語で利用可、英語のオペレーターに繋がった場合は、「Japanese please」とお書きください。
タイトルとURLをコピーしました